こんにちは!!歯科衛生士の河上です! とうとう今年も後2ヶ月で終わろうとしています! あっという間の1年だったと思います。 冬の寒い時期になると寒さをこらえる為に、無意識のうちに奥歯に力が入って、グッと歯を噛みしめてしま […]
11月の休診日をご案内します!
11月の休診日:2(日)、9(日)、16(日)、23(日)、24(月祝) 3(月祝)は通常診療しております。
食事中、のどに詰まる感じがありませんか?
こんにちは!歯科衛生士の亀井です🐢 最近、母親が食事中に喉に食べ物を詰まらせ、 必死に背中を叩くことがありました❗👀 最悪の場合に窒息すると、 4分以内に除去しなければ助からない可能性が出てしまうので、 万が一を考えてド […]
ピーカチとは?
こんにちは!受付の山元です。 金木犀の香り漂う頃となりました。お元気でお過ごしでしょうか。 秋が深まりゆく季節、朝夕には涼しさを感じる日もございます。風邪など召されませぬようご自愛ください。 さて、本日は当院で昨年より行 […]
舌のケアも大切に!
こんにちは☺️ 歯科衛生士の平城です! 毎日しっかり歯を磨いていても、意外と忘れがちなのが「舌のお手入れ」です。 今回は、そんな舌のケアについてお話します! 舌の表面には小さな凸凹があり、食べかすや細菌が溜まりやすくなっ […]
10月の休診日をご案内します!
10月の休診日:5(日)、12(日)、19(日)、26(日) 13(月祝)は通常診療しております。
ミューイングとは??
こんにちは!アシスタントの桝田です☺️夏の暑さもだいぶ和らぎ、段々と過ごしやすい気候になってきましたね🍁🍂 季節の変わり目ですので、お身体には十分お気をつけてお過ごしください😌 皆さん、「ミューイング」という言葉を聞いた […]
奥歯の日にむけてしっかり磨きましょう!
こんにちは!歯科衛生士の胡中です。 みなさんは10月8日は何の日かご存知でしょうか?10月8日は「奥歯の日」です。10月は英語でOctober。 「オク=奥」と「日付の8=歯」という語呂合わせから、ジョンソン・エンド・ジ […]
咬合紙ってなに?
こんにちは!長谷川歯科医院の歯科医師の田中です。 皆さんは「治療のあとに赤とか青の紙をカチカチ噛まされたけど、あれって何の意味があるの?」と疑問に思ったことありませんか? 今日は歯科医院でよく見るけど、実はあまり知られ […]
「お口のケア」の重要性
こんにちは!長谷川歯科医院の歯科衛生士の木山です! まだまだ暑いですが、もう少しでインフルエンザやコロナが流行ってきますよね。 実は、お口の中をきれいに保つことが、風邪やインフルエンザの予防につながるって知っていましたか […]






