新型コロナウイルス(COVID-19)の感染予防に関して皆様へのお願い いつも長谷川歯科医院にご来院いただき、誠にありがとうございます。 『新型コロナウイルス』感染予防対策といたしまして、 下記の事項へのご協力をお願い申 […]
チームラボってなんだろう?
こんにちは。総務の伊賀です。段々と夏に近付いている気もしますが、まだまだ朝晩は上着が必要な程寒暖差のある日もありますね。 さて、今回は当院で新しく導入しました『チームラボ』さんのタッチパネル式の新しい遊具について紹介させ […]
小児の指しゃぶりは何歳までにやめさせるべき?
こんにちは、歯科医師の山内です。 おだやかで過ごしやすい季節になりましたね。お変わりありませんか。 今回はお口の習癖、癖についた話です。 指しゃぶり(吸指癖)は2歳ごろをピークに減少し、5歳ではほとんど消失します。1歳半 […]
つまようじ法について学びました!
こんにちは。歯科衛生士の永田です。 新年度が始まって1か月が過ぎましたが、新しい生活にもすっかり慣れたころでしょうか。 季節が春から夏への変わり目で体調を崩しやすいので気を付けたいですね。 さて、先日医院全体で「つまよう […]
あっぷる保育園のご紹介!
こんにちは! アシスタント兼あっぷる保育園 施設長 影山です。 せわしない新年度から落ち着きを取り戻しつつある5月。 新年度の疲れも溜まる時期ですが、ゴールデンウィークは楽しく過ごされましたでしょうか?? 今回はあっぷる […]
子供のセルフケアについて
こんにちは!歯科衛生士の利根川です。 拝呈 惜春の候、皆様にはますますご健勝のことと、お喜び申し上げます。 この前まで公園に桜が見られました🌸 沢山の桜が様々な所で見られたので、中にはお花見に行かれた方もおられるかと思い […]
「舌下免疫療法 シダキュア」について
こんにちは! 歯石取りをする歯科衛生士の亀井です! 4月も終わりが近づいて来ましたね。 私事ですが、4月から新人衛生士の教育をさせて頂くこととなりました。指導者として悩みながら奮闘しております。しかしながら有り難いことに […]
治療中にお子様お預かりします!
こんにちは!あっぷる保育園の保育士兼アシスタントを務めております、藤原です。 桜の見ごろも過ぎ、あっという間に葉桜の季節ですね。お変わりなくお過ごしでしょうか? 保育園では新しく来たお友達たちに興味津々で近づいたり新しい […]
ホワイトニングの種類について
こんにちは、歯科衛生士の高原です😊 お花見シーズンとなりましたね🫶🌸 みなさんはもうお花見にはお出かけになりましたか? 今回は、当院で行なっているホワイトニングについてお話しします。 ・歯科医院で歯科衛生士が行う 「オフ […]
綺麗な歯並びで歯牙春色
こんにちは。歯科衛生士の土屋です。街中の公園も桜色に染まり、心華やぐ春を迎えました。ハセシカの患者様の中にも、ご入園、ご入学をされた方も沢山いらっしゃりますね🌸この度は誠におめでとうございます!一方、今年から大学や就職な […]
口呼吸になっていませんか?
こんにちは。歯科衛生士の松田です。 3月も終盤、4月から新しい職場や学校など、環境が変わろうとしている方も多いのではないでしょうか。 話は変わり、3月13日からマスクの着用義務が緩和されましたが、まだマスクを外さない、外 […]