こんにちは!長谷川歯科医院の歯科衛生士亀井渚です!私は非常に寒がりですが、暖冬の影響でなんとか元気に過ごせています。 年始早々、様々な災害が起こりましたね💦特に元旦の石川県を震源地とした地震は、大阪でも揺れて怖い思いをし […]
カテゴリー: はせしかブログ
色々な口腔ケアグッズ
こんにちは!長谷川歯科医院の歯科衛生士亀井渚です!私は非常に寒がりですが、暖冬の影響でなんとか元気に過ごせています。 年始早々、様々な災害が起こりましたね💦特に元旦の石川県を震源地とした地震は、大阪でも揺れて怖い思いをし […]
新年のごあいさつ
2024 年がスタートしました。本年もよろしくお願いいたします。 新年は新たに計画を練り直す絶好のタイミングでもあります。皆様のお口の健康管理についても、一度見直してみてはいかがでしょうか?定期検診はできましたら3 ヶ月 […]
今日からできる誤嚥予防
こんにちは!衛生士の奥村です。寒さが身にしみる季節になりましたね。 お元気にお過ごしでしょうか? もうすぐ今年も終わり新しい1年が近づいてきました。 さてお正月はお餅を食べる方が多いと思います。 お餅は美味しくて、ついた […]
お口の中もすっきりして新年を!
こんにちは、受付の山元です。 師走を迎え何かと慌ただしい時期となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 寒さも厳しくなってまいりましたので体調を崩されませんようご自愛ください。 さて、この時期は年末に向けて大掃除をさ […]
離乳食と歯並びの関連
こんにちは、管理栄養士の村田です! お鍋やおでんを食べたくなる季節になりましたね🍢 今回は離乳食と歯並びの関連についてのお話をします🦷 お子さまの歯が生えてきたけどいつごろから歯に気を遣えばい […]
寒い時期も定期健診を
こんにちわ☺︎衛生士の重田です。 近頃、大分冷え込む様になり体調を崩される方も少なくないかと思います。 この、季節の変わり目は“寒暖差アレルギー”や、自律神経の働きが不安定になり、怠さ・疲れなどさまさな症状がでます。 身 […]
冬に発生する歯のトラブル
こんにちは。歯科助手の桝田です!もう11月になり2023年も残りあと少しになりましたね。急に寒くなり風邪が流行ってきていますので、皆さまお体に気をつけてお過ごしくださいね😌 本日は冬に起きがちな歯のトラブルについてお話し […]
POIC水とは?
こんにちは!アシスタントの尾上です!だんだん本格的に寒くなり冬に近づいていますね❄️体調を崩しやすい時期なので手洗いうがいを忘れずに寒い冬を乗り切りましょう❤️🔥 今回は当院でも使用しているPOIC水についてお話ししよ […]
こどものむし歯
こんにちは歯科衛生士の中山です! 最近、肌寒い日が続き、 こたつの恋しい季節に近づいてきましたね🍂 今回は、子供の虫歯について お話しようと思います💭 子供が虫歯になりにくくする方法が 分からない方などは、参考にしてみて […]






