あっぷる保育園での夏祭り

こんにちは!あっぷる保育園保育士の山本です🐣

9月に入りましたね🍂
みなさん夏はどのように過ごされましたか?
私は花火や夏祭りなど夏っぽいことを出来ずに終わってしまいました、、、来年こそは!と毎年思います😂
今年は淀川花火が10月頃にあると聞いたので行けたら行きたいです!
9月といえば敬老の日やお彼岸など、大切な人とのつながりを改めて考える季節です。皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
あっぷる保育園では今年はおじいちゃん、おばあちゃんにハガキを送ろう!と言うことで製作を着々と進めています🌱

話は戻り、今回はあっぷる保育園で行った夏祭りのお話をさせていただければと思います🌻
当日子どもたちは浴衣や甚平など可愛い姿で登場してくれました!👦👧

各ブースにて、ワニワニパニックや輪投げ、お化け屋敷など子どもたちもいつもと違った雰囲気に大喜びでとっても楽しんでしました🌟
お昼ご飯にも夏祭りっぽいものを取り入れたり、おやつもみんなでスイカを食べました🍉子どもたちも学年が上がることで遊び方や楽しみ方も変わってきてしみじみ成長を感じました🥲

次のハロウィンイベント楽しみです🎃👻