こんにちは!歯科衛生士の相馬です(^O^)♪ 年も明け、また新たな一年が始まりました。 今年はどんな一年になるだろう!どんな出会いが待っているんだろう!と すでにワクワクしていますo(^▽^)o♡ 憧れのオトナな女性にな […]
カテゴリー: 歯周病
長谷川歯科は歯周病菌と戦う歯科医院です。
こんにちは。 院長の長谷川です。 冷え込みが厳しい季節になってまいりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、今回は私の方針をお伝えしたいと思います。 人口減少、超高齢化社会、子供のむし歯の激減など、 我々を取り巻 […]
妊娠中の歯周病
こんにちは、10月に入り一気に秋めいて参りましたね^ – ^♡ チーフの石川です。 前回、今年の4月のブログで妊娠中の歯科検診について、 体験談をもとにお話させて頂きましたが、 あれから半年間の間に起きた、お […]
歯肉と唾液腺のマッサージ
こんにちは! アシスタントをしております、中野と申します★ まだまだ暑い日が続いておりますが 熱中症などになっていませんか? こまめな水分補給を心掛けて過ごしてくださいね(*^^*) さて、今回は『歯肉と唾液腺のマッサー […]
歯石について
こんにちは、初めまして。 3月から長谷川歯科医院で勤務しております、 歯科衛生士の佐々木です。 精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。 また医院で見かけた際にはお気軽にお声かけください(^ν^) 早速ですが今日のブロ […]
歯周病と糖尿病の関係
こんにちは!!副院長の嶋田です。 少しずつ暑くなって肌も汗ばむ時期になって来ましたね。 皆さんいかがお過ごしですか? さて、今回のブログは 歯周病と糖尿病の関係について お話させていただきます。 まず糖尿病とは、すい […]
予防歯科って??
こんにちは。アシスタントの鈴木です。 9月に入り、ようやく少ししのぎやすい季節となりましたが、 いかがお過ごしですか? 朝晩は肌寒い日もありますので、 風邪を引かないよう気をつけないといけませんね。 さて、体の病気だけで […]
喫煙と歯周病の関係性
こんにちは。 歯科医師の森島と申します。 とても暑い日が続きますね。 最近クーラーが欠かせないので 体を冷やしすぎないように気を使っています。 皆さまも、夏風邪や熱中症などに どうぞお気をつけくださいませ。 さて、本日は […]
顕微鏡でお口の細菌チェック
こんにちは!アシスタントの青栄です 爽やかな初夏の季節になりましたが、 皆様いかがお過ごしでしょうか? わたしは現在、 歯科衛生士の専門学校に通っているのですが 先日、位相差顕微鏡という お口の中の細菌をみる顕微鏡を使っ […]
妊娠とお口の中のトラブル歯周病
皆様、明けましておめでとうございます。 本年も長谷川歯科医院を よろしくお願い申し上げます。 今年のお正月は、昨年に比べ温かく良い天気に恵まれましたね。 さて、長谷川歯科医院では、私を含め3人のスタッフが妊娠中であります […]