こんにちは!歯科衛生士の亀井です🐢 最近、母親が食事中に喉に食べ物を詰まらせ、 必死に背中を叩くことがありました❗👀 最悪の場合に窒息すると、 4分以内に除去しなければ助からない可能性が出てしまうので、 万が一を考えてドキドキしました💦 歯のお掃除でも、お水を溜められず、 むせ込んでしまうことありませんか? 申し訳なく、恥ずかしい思いをしつつも、 もう年だから仕方ないと諦めていませんか? 実は、喉はトレーニングすると、 改善したり、現状維持できます! どんなトレーニングをするかは 口腔機能の検査 口腔機能低下症の診断 等で判断します。 もしも、ご自身や、家族の方で気になることがある場合は、 かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所へ行きましょう。 当院、長谷川歯科医院は、該当しますので、 検査が可能です!🔍️ 検査は簡単! 保険がききます 痛みを伴わなず 口腔機能検査の時間は、3分かからず行えます♪ 歯のお掃除のついでにお受けできますので、 もしも気になる場合は、お電話いただくか、 担当の歯科医師、歯科衛生士にいつでもお聞きください! のどが詰まる ↓ 食べにくくなる ↓ 食べにくい肉を避ける ↓ タンパク質が不足 ↓ 体力が落ちる ↓ 外出も控える ↓ 寝たきり 日本人の寿命は伸びていますが、 健康寿命を伸ばしたほうが、ご自身も、ご家族も幸せですよね? 寝たきりにならないよう、 良く噛んで、食べれる歯と、 健康な体でいられるように、 是非サポートさせてくださいね。






