こんにちは。管理栄養士兼アシスタントの早川です。 今年も梅雨の季節に差し掛かってまいりましたね。 ジメジメすると体がだるく感じてしまいますが、元気に過ごしていきたい所存です。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、今回 […]
カテゴリー: 小児歯科
グラグラ乳歯の抜くタイミング🦷✨
こんにちは。初めまして、アシスタントの平八重です。 暖かい季節になってきたかと思いきや気温が下がり雨が続いたりと気温の変化が激しい日々ですが、体調を崩さないようお気を付けくださいね。 さて今回は、グラグラに […]
子どもの歯並びと噛み合わせ
こんにちは。 歯科衛生士の川島です。 今週から急に気温が下がり、本格的に冬がやってきましたね。 風邪やインフルエンザが流行りやすい季節です。 引き続き手洗いやマスクなど感染予防をしっかりして乗り切っていきましょう。 さて […]
「親知らず」とは?抜かなきゃダメなの?
皆様、こんにちは! 初めまして、歯科医師の高瀬と申します。 ブログを初めて書きますので読みづらい点もあるかもしれませんが、 最後までよろしくお願い申し上げます。 さて、話の本題として、私の方からは親知らずに […]
歯医者が怖い!恐怖心を和らげる麻酔『笑気麻酔』って何?
こんにちは、歯科医師の松岡です。 寒さを影を潜めだし暖かな日差しを受ける日々になりましたね。 いかがお過ごしでしょうか。 さて、皆様は歯医者に対して どのようなイメージを持たれているでしょうか? 『見えない範囲を触れられ […]
2月1日あっぷる保育園イベントのお知らせ
みなさんこんにちは。 アシスタント 兼 管理栄養士の桃井です。 2020年も早いものでもう1ヶ月がすぎました。 みなさんいかがお過ごしですか? 最近、中国で新型肺炎の感染が拡大してますね。 日本国内でも感染者が出ておりま […]
シーラントって何?
こんにちは!歯科衛生士の中野と申します。 だんだん寒くなり、 季節の変わり目に身体がまだついていけてない、 体調が崩れやすい時期ですね。 手洗いうがい、栄養のある食事、睡眠を しっかり行って予防していきましょう! 長谷川 […]
あっぷる保育園について
皆さまこんにちは! あっぷる保育園で保育士として勤務しております 和田です。 今回は私も勤務おります 『あっぷる保育園』についてご紹介させていただきます! あっぷる保育園は企業主導型保育園で 正しい食習慣と口育をテーマと […]
口育・食育について
皆様、こんにちは! 今年の8月10日に開園致しました、 あっぷる保育園で勤務しております、 “子育て支援員”の影山です。 あっぷる保育園では 歯科医院に併設しているということもあり、 口育・食育を […]
こどもの矯正について
こんにちは。 今回のブログを担当する事務の木村と申します。 近頃は朝晩とぐっと冷え込むようになってきましたね。 気温の変化で体調を崩されないよう、皆さまお気を付けください。 今回は、「こどもの矯正」についてお話しいたしま […]