治療中にお子様お預かりします!

こんにちは!あっぷる保育園の保育士兼アシスタントを務めております、藤原です。 桜の見ごろも過ぎ、あっという間に葉桜の季節ですね。お変わりなくお過ごしでしょうか? 保育園では新しく来たお友達たちに興味津々で近づいたり新しい […]

未来の歯科治療

こんにちは 歯科医師の竹村です。 年の瀬も近づいてきましたが、2022年は皆様にとってどのような一年だったでしょうか? さて近年、歯科業界ではデジタル化が日進月歩で発達してきております。 従来なら歯科技工士さんが患者さん […]

マイクロスコープでの根管治療

こんにちは!歯科医師の竹村です 梅雨も明け本格的な夏を迎えましたが、いかがお過ごしでしょうか? 夏といえば夏休みですね。 小生は子供時代に夏休みの宿題の自由研究に顕微鏡を覗いて ミジンコやら砂糖の結晶などを観察していた思 […]

「親知らず」とは?抜かなきゃダメなの?

皆様、こんにちは! 初めまして、歯科医師の高瀬と申します。 ブログを初めて書きますので読みづらい点もあるかもしれませんが、 最後までよろしくお願い申し上げます。   さて、話の本題として、私の方からは親知らずに […]