こんにちは!事務の湯川です。 気がつけば6月もあと一週間で、折り返し地点を過ぎましたね。 この半年を振り返ると色々な出来事があったのではないでしょうか。 医療業界では大きな変化の一つに、マイナンバーカードを保険証として利 […]
カテゴリー: その他
つまようじ法について学びました!
こんにちは。歯科衛生士の永田です。 新年度が始まって1か月が過ぎましたが、新しい生活にもすっかり慣れたころでしょうか。 季節が春から夏への変わり目で体調を崩しやすいので気を付けたいですね。 さて、先日医院全体で「つまよう […]
あっぷる保育園のご紹介!
こんにちは! アシスタント兼あっぷる保育園 施設長 影山です。 せわしない新年度から落ち着きを取り戻しつつある5月。 新年度の疲れも溜まる時期ですが、ゴールデンウィークは楽しく過ごされましたでしょうか?? 今回はあっぷる […]
「舌下免疫療法 シダキュア」について
こんにちは! 歯石取りをする歯科衛生士の亀井です! 4月も終わりが近づいて来ましたね。 私事ですが、4月から新人衛生士の教育をさせて頂くこととなりました。指導者として悩みながら奮闘しております。しかしながら有り難いことに […]
口呼吸になっていませんか?
こんにちは。歯科衛生士の松田です。 3月も終盤、4月から新しい職場や学校など、環境が変わろうとしている方も多いのではないでしょうか。 話は変わり、3月13日からマスクの着用義務が緩和されましたが、まだマスクを外さない、外 […]
献血と歯医者
こんにちは。看護師の山村です。 今年度も残り僅かとなり、多くの年代の方々にとって節目の時期を迎えようとしていますね。2階のあっぷる保育園の子どもたちも卒園を控え転換期に入っています。この時期は、期待や寂しさ・不安等、様々 […]
歯ぎしりや食いしばりをしていませんか?
こんにちは、歯科衛生士の青栄です。 寒暖差が著しい日もある中、皆様はどのように過ごされていますか? 来週あたりからは寒さも少し落ち着いてくるみたいなので、もう少し踏ん張りましょう。 さて今日は、「歯ぎしりや食いしばり」に […]
食事中の姿勢とむし歯・歯周病の関わりとは?
こんにちは。 アシスタントの山﨑です。 春の訪れが待ち遠しいですが、皆様お元気にされていますか。 まだまだ寒い日が続きますので無理などされずお身体ご自愛ください💐 さて今回は食事中の姿勢についてお話していきたいと思います […]
寒い冬の歯の痛みはなぜ??
こんにちは!アシスタントの平八重です。 年が明けあっという間にもう1月後半になりましたね。 気温も一気に下がり、本格的な寒さになりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? インフルエンザも流行しているこの季節、体調を […]
アポ預かりって何?👶🏻
皆様こんにちは!あっぷる保育園の子育て支援員兼アシスタントをさせていただいております常藤です。 少し遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます🎉 本年もどうぞよろしくお願い致します! 楽しかった年末年始も過ぎま […]