こんにちは、歯科衛生士の片岡です。 緊急事態宣言が10都府県(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、京都、兵庫、福岡)で延長されましたね。 対象地域の方はまたおうち時間が長くなってしまいますが、どのようにお過ごしで […]
カテゴリー: 予防・ケアグッズ
歯磨き後の効果的なゆすぎ方
こんにちは。歯科衛生士の川島です。 急に寒くなったり、暖かくなってきたりと寒暖差が激しい天気が続きますね。 体調をくずされないように暖かくしてお過ごしください。 昨年に引き続き、当院は新型コロナウィルス対策を万全にして診 […]
しっかり噛んで認知症予防!
こんにちは。 歯科医師の豊田です。 年の瀬もいよいよ押し詰まり、サンタクロースの鈴の音が聞こえてきそうな時期になってきましたね。 寒さも身にしみるこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今日は歯科のちょっと […]
保育園での感染症対策!
こんにちは。 初めまして!保育士兼アシスタントをさせていただいております土井です。 枯れ葉が舞う季節となり、冬の気配を感じます。 そして、少しずつ気温も湿度も下がり感染症が流行する時期になりますね。 &nb […]
デンタルフロスを使いこなす!
こんにちは! 歯科衛生士の中野と申します。 すっかり秋も深まり今年も残り2ヶ月となりましたね♪ 今年は新型コロナウイルスの関係で、私自身一年があっという間に過ぎていった気がして、 とても寂しいような感じがしております。。 […]
大人から子供までフッ素を塗る習慣を!
こんにちは受付の薮内です。 最近は気温の変化が激しく朝晩が寒くなり体調を崩しやすい時期なので、 手洗いや栄養をしっかり取って気を付けていきましょう。 長谷川歯科医院では、検温、手指消毒、換気を行っておりますので安心してご […]
POIC水キャンペーン延長のお知らせ
こんにちは。受付の山元です。 まだまだ暑い日が続いておりますが、最近では朝や夜には肌寒さを感じる日もあり少しずつ秋が訪れているのだなと感じます。季節の変わり目は体調を崩しやすくなるので皆様ご自愛くださいね。 新型コロナウ […]
あなたは大丈夫?知覚過敏症状
皆さんこんにちは。 梅雨の時期が続いていますが皆さん体調崩されていませんか? 私からは知覚過敏についてお話しさせて頂きたいと思います。 まず、知覚過敏とは、 歯ブラシの毛先が触れたり、冷たい飲食物、甘いもの、風にあたった […]
雨でも元気に!!
皆さまこんにちは。 あっぷる保育園の保育士兼アシスタントをさせて頂いています、藤原です。 蒸し暑い日が続き、いよいよ梅雨の時期になりましたが、 皆さまお元気にお過ごしでしょうか?🐌 今日は保育園での雨の日の過ごし方や、歯 […]
歯と口の健康週間を習慣に★
こんにちは! チーフの石川です。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 当院がある大阪では、緊急事態宣言も解除され、普段どおりとまではいきませんが、日常が少しずつ戻り始めています。 東京では【東京アラート】が発令され、ま […]