こんにちは、歯科医師の藤居です。 受験シーズンですね。先週は初の大学入学共通テスト、今週は私たちの身近なところだと歯科医師国家試験、もちろん他にも様々な試験が行われています。 受験生もそうですが、周りの応援する側も体調管 […]
カテゴリー: 矯正・歯並び
インビザラインの途中経過
こんにちは。 歯科医師の藤居です。 ついに3月も残り10日。 来月は4月、新しい出会いの季節になりました。 まだ新型コロナウイルスの影響が見られてはいますが、 皆さまこの春をどうお過ごしでしょうか? 以前にこのブログで […]
鬼滅の刃、読んでますか?…「鬼歯」ともいわれる「八重歯」の話
こんにちは 副院長の竹村綾貴です。 二月に入り寒い日々が続きますが 皆様如何お過ごしでしょうか? 二月といえば節分やバレンタインの季節ですね。 我が家では毎年、無病息災を願い恵方巻を食べます。 今年の節分メニューは恵方巻 […]
こどもの矯正について
こんにちは。 今回のブログを担当する事務の木村と申します。 近頃は朝晩とぐっと冷え込むようになってきましたね。 気温の変化で体調を崩されないよう、皆さまお気を付けください。 今回は、「こどもの矯正」についてお話しいたしま […]
マウスピース矯正の機械を導入しました♪
こんにちは、歯科医師の白井です。 先日のブログで藤居先生が紹介していたマウスピース矯正、 わたしも始めることになりました! 歯並びの悪さをずっと気にしていたので、 目立たずにできるマウスピース矯正をずっとやりたくて! つ […]
令和から始めてみませんか?マウスピース矯正について
こんにちは。 歯科医師の藤居拓馬です。 ついに元号が平成から令和へと変わり、新しい時代に突入しました。 改元となると、新年とはまた違った重みを感じるような気がします。 果たして令和ではどの様な事が待っているのでしょうか。 […]
マウスピース矯正、ご存じですか??
こんにちは。歯科医師の土井薫です。 2019年が始まってもうすぐ1か月経ちますね。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 2019年、いいスタートは切れましたか? さて、皆様は、マウスピース矯正をご存知ですか? マウスピース矯 […]
♡ステキな笑顔の作り方♡
こんにちは。受付の田中です。 先日まで暖かい穏やかな日が続いていましたが、 冬に向けてだんだん冷え込む日が多くなりました。 寒くなると朝お布団から出るのが億劫になったり、 何かと憂鬱な気分になることが多いですが、 紅葉が […]
大人の矯正について
こんにちは。 長谷川歯科医院 事務の谷本です。 10月も終わり、あっという間に11月。 かなり冷え込むようになってきましたね。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 ハロウィンが大好きな私は 10月が終わってしまってちょっと寂 […]
噛み合わせについて
こんにちは( ˙ᵕ˙ ) 今年の3月から勤務しております アシスタントの岩崎です。 よろしくお願いいたします♪♪ 連日雨が続いておりましたが、 いかがお過ごしでしょうか。 だんだん寒さも厳しくなってまいります。 体調には […]