皆さん、いかがお過ごしでしょうか?管理栄養士の井川です。 歯にとって「カルシウム」は切っても切れない存在で、歯の健康を保つためにとても重要な栄養素です。 「カルシウム」は吸収率が悪い栄養素です。バランスよく栄養を摂ってい […]
投稿者: hasegawa-blog
保育園で初詣に行きました!
こんにちは!あっぷる保育園で保育士をしています。山本です🐣 皆さん、明けましておめでとうございます!2025年のあっぷる保育園もよろしくお願いいたします。 お休みはいかがお過ごしでしたか??? 年明けに子どもたちから色ん […]
1月の診療日をご案内します
1月の休診日:1日(水)、2日(木)、3日(金)、4日(土)、5日(日)、6日(月) ※13日(月祝)も通常通り診療しております。
年末年始も安心!歯ブラシの見直しで虫歯や歯周病を防ごう
こんにちは、放射線技師の大西です。 心せわしい年の暮れを迎えましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 今回は、歯ブラシをテーマに健康を守るための大切なアドバイスを提供したいと思います。 1、 年末年始に向けた歯ブラシの […]
正しい呼吸で健康な毎日を過ごしましょう!
こんにちは!歯科衛生士の牛野です☺️ もうすぐクリスマスにお正月と楽しい行事が沢山ですね🎄みなさんはいかがお過ごしでしょうか? ところで皆さんが普段何気なくしている『呼吸』は鼻からですか?それとも口からですか? 実は無意 […]
銀歯の下は要注意!
こんにちは☀️歯科衛生士の神田です。 師走に入り、だんだんと肌寒くなってきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。 さて、突然ですが皆さんのお口の中に銀歯は入っていますか?鏡で一度確認してみて下さい。 もしその銀歯が […]
歯に関する歌をご存じでしょうか?
今年も残すところあと一ヶ月足らずとなりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。歯科医師の高山です。 12月は1年で最後の月に当たり、クリスマスパーティーや忘年会など大勢で集まって過ごす機会が多い月で、その際カラオケに行かれ […]
食いしばりと歯周病の関係
こんにちは、歯科衛生士の森山です😌 本格的に寒くなり、体調を崩されやすい季節かと思います。体調を崩さないよう暖かくしてお過ごしくださいね❄️ では今回のテーマについてお話しします。 まず、歯周病は日本人が歯を失う最大の原 […]
12月の診療日をご案内します
12月の休診日:29日(日)、30日(月)、31日(火) ※28日(土)は14時まで診療しております。
お散歩のねらい
こんにちは!保育士の﨑久保です🌼 11月に入りようやく暑さも落ち着き、過ごしやすい日々が続いていますね☀️ そんな日こそ お散歩に行くチャンス! あっぷる保育園では積極的に散歩に出掛けています⛲️ 今回は日々お散歩に行く […]