こんにちは! アシスタントの中野です☆ 2月に入り、花粉症の方は大変辛い時期となりましたね(>__
カテゴリー: 矯正・歯並び
指しゃぶりについて
こんにちは。 副院長の嶋田です。 今年も最終月を迎えるにあたって、 本格的な冬の到来を感じさせる寒さとなってきましたね。 いかがお過ごしでしょうか。 さて、今回のブログは、 最近よく親御さんからご質問を多くいただきました […]
歯列矯正中のブラッシングについて
こんにちは!受付の田中です(^O^) 8月に入り猛暑日が続いていますが、 みなさんいかがお過ごしですか?? 私は暑さが苦手なので夏バテ気味です、、 こまめに水分補給をして、熱中症には注意して下さいね! さっそくですが、今 […]
歯並びを悪くする7つの癖とは?
こんにちは! アシスタントの𠮷野です。 入社して初めてブログを 書かせていただくことになり、 すこし緊張していますが… どうぞよろしくお願い致します!(笑) だんだんと暑い日が増えてまいりましたが 皆様いかが […]
自信を持って笑える口元に
こんにちは! 歯科衛生士の朝倉です。 初めてのブログで緊張してます(^ ^) さて、私は歯科衛生士という仕事柄、 無意識に相手の方の口元に目がいきます。 テレビを見ていても、 つい出演している人の口元が先に目に入ってきま […]
矯正体験
こんにちは!受付の材木です。 寒さが厳しく感じるこの頃ですが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 私はこたつにみかんの毎日です(^^;) さて、私は矯正をしてもうすぐ2年になります。 ハセシカに就職する前に始めたので 他院 […]
顎が痛い!顎関節症の原因と予防【此花区で顎関節症の治療なら長谷川歯科医院】
こんにちは! チーフの竹内知子です♪ 大阪ではあまり雨は降っておりませんが、 梅雨らしくじめじめした蒸し暑かったり、 肌寒かったりの毎日が続いていますね。 さて、今回は“顎関節症(がくかんせつしょう)R […]
歯科用CTについて
こんにちは!アシスタントの岡田です! 今日は歯科用CTについてお話ししようと思います♪ まずは医科用CTとの違いです。 主に医科用CTと歯科用CTとの大きな違いは、撮影時間と被爆線量です。 歯科用CTは、撮影時間がかなり […]
親知らずの抜歯について
暑さが日ごとに増してまいりましたが、皆様いかがお過ごしですか? こんにちは!! 長谷川歯科医院の嶋田景介です。 さて今回は、『親知らずの抜歯』についてお話しいたします。 まず『親知らず』って、どんな歯なのでしょうか? 親 […]
矯正について
こんにちは♪長谷川歯科医院の竹内知子です。 みなさんGWはどのようにお過ごしでしたか? ご家族やご友人、恋人とゆっくりと過ごせましたか? 私は母の日も近かったので、母を連れて京都へ舞妓&芸子体験と 観光へ行って参りました […]