こんにちは。
歯科医師の藤居です。
ついに3月も残り10日。
来月は4月、新しい出会いの季節になりました。
まだ新型コロナウイルスの影響が見られてはいますが、
皆さまこの春をどうお過ごしでしょうか?
以前にこのブログで
私がインビザライン矯正を始める事をお伝えしましたが
(その記事はこちら)
今回はその途中経過を
当院の機器を用いてお見せしたいと思います。
私がインビザライン矯正で歯を動かし始めたのは昨年11月からで、
約5か月程経過しました。
iTeroという口腔内スキャナ(詳しくはこちら)の機能を利用して、
矯正治療開始前と現在の歯並びを重ね合わせ比較できるので、
その機能を使ってみました。
まずは一番動かしたい上の前歯です。
真ん中の歯と歯の間に隙間が空いていたのですが、
少し寄ってきているのがわかります。
続いて下の前歯です。
何本か捻れて生えていますが、整ってきています。
最後に左上の歯です。
ここも少しですが捻れと隙間が改善されています。
このように口腔内スキャナのiTeroは
初回の歯型のスキャンやシミュレーションだけでなく、
今まで見えにくかった矯正治療の途中経過まで詳しく比較することが可能です。
矯正治療に興味のある方や、既に当院で矯正治療中の方は、
無料でスキャンを行なっているので
ぜひ当院スタッフまでお気軽にご相談ください。
歯科医師 藤居 拓馬